静岡県 沼津市町方町103 Cafe M103
来たるべくデータ利活用社会に向けて、平成最後の4月末に
データ利活用時代の基礎知識と、31年間の平成のデータを見ながら
次の時代を考える研修&ワークショップを行います!
沼津市のデータと言いながらも、周辺も含めて変化を見ていかないとわからないですよね
そんなこともあって、どこの市民であっても参加可能とします!
他の地域では、参加者多数だったので、会場に入りきるかしら?
というところもありますが・・・、満員御礼の際にはごめんなさい。
---- 日時場所 ----
4/28(日) 13:00-17:00
静岡県 沼津市町方町103 Cafe M103
ファシリテーター 市川博之(総務省地域情報化アドバイザー)
---- 内容 ----
開場 13:00-
1、データ利活用時代の到来 13:15-14:30
・官民データ活用時代!国や自治体の流れは?
・オープンデータって何?
・市民協働によるデータ利活用
2、質疑応答 13:30-14:45
3、休憩 14:45-15:00
4、平成の沼津市のデータを見てみよう 15:00-17:00
・RESASや国勢調査、統計局の情報など 15:00-16:00
ちょっと使ってみよう
発見したことは何か?
・民間側の分析の仕組みも使ってみよう 16:00-16:30
5、データから見えてきたこと 16:30-17:00
・次回のデータ利活用で話をしたいこと
・当日の様子はグラフィックレコーディングによって可視化します
・PCをお持ちの方は、持参してください
・前半の質疑応答はsli.doを利用して行います
「https://www.sli.do/」
地域課題を、市民・テクノロジー・アイデアで解決する、情報を見える化することで解決すべき課題を明確にする、自治体と市民が協働し共に価値を作り出す、地域と共に活動する団体です。
メンバーになる